::チグリスとユーフラテス(下) 新井素子
地球を出て、別の星で新しい世界を作った人類の年代記です。と言っても、逆さまに現在から過去へ話が進んでいくんです。最終的に別の星に移住した人類は、滅亡に向かってしまうんですよね。なので最後の一人ぼっちになったところから、時代を遡って話が進んでいきます。
あくまで小説なんだし、実際はどうだとか無粋な事を言っても仕方がないですが、こんな展開ありだろうかと思います。なんだかあまりにもわかりやすい展開で人口が減っていくというか。人間てもっとじたばたして、予測がつかないもんなんじゃないかな。でも種が滅びるって時はこんな風に転がっていくものなんだろうか。
とか上下通して賛同いたしかねる感じで読んでいたのだけど、最後の最後でふと、もしかしてこれは書いてあるまま単純に読んではいけないんじゃないかと、そんな気になったのでした。自分で言っててよくわからんけど。
::蒼の悔恨 堂場瞬一
こないだうっかりシリーズ2冊目から手をだしてしまったものの1冊目です。
主人公は2冊目ではヤメ刑でしたが、これはまだ神奈川県警に勤めていた頃の、連続殺人犯を追う話です。結局この話の事件がきっかけで、警察を辞めたんだなということがわかりました。
それにしてもなんかブツブツうるさい男だなと思っていたけど、刑事時代は輪をかけてもっとうるさいんですよ!
2冊目はあれでいて大人になってたんだな。
ほんと屁理屈王というか、ああ言えばこう言うみたいな口の減らない男なんですよ。
顔が恐くなければ俳優になれると評されるイケメンなんですが、だからこそしゃべらなきゃいいのにっていうがっかり感がむしろ萌えますぜ。
あと先輩刑事にお前は猟犬だと言われてたので、ふーんばっきーぽいかね?ちがくね?と思ったのも束の間、なんと飼い主もお前自身ときたもんだ…!
::奈良寺あそび、仏像ばなし 吉田さらさ
奈良が熱いんだ!(私の中で)
先日あさひしんぶんのビー版に載ってた室生寺と長谷寺がすごく素敵だったのと、とーかい旅客鉄道がやたらMJに力を入れているので(HPすごいよ)、それらを見てなんだかいてもたってもいられなくなり、とりあえず旅の予習のつもりで読みました。
同じ著者の京都の本を持っていて、紹介されているお寺を回ってみたところとても良かったので、おこがましくもきっとこの人とは好きなものが合うのかなと思っています。だからこの本を読みながら奈良を思うと、楽しそう過ぎて胸が高鳴る!んですが、この奈良の本はプチ○○とプチを乱用してるのがちょっとむずむずしました。プチ波乱万丈とか言われても、大変なんだか大変じゃないんだかよくわからんじゃないの。
でもそんなこともうどうでもいいから明日香村に行きたい。
ところでMJといえば、あんざいさんと一緒に出してるじゃらんを買いました。面白かったです。頑張って都道府県別に出してくんないかなー。
更にどうでもいいことですが、「MJにしてください」とパーマをかけたらほんとにMJになってしまったので、毎朝あまりにもMJにならないように気をつけていることに疲れました。私は何をしたかったのか、明日が見えない感じです。
現在 9/100冊
凡さんから受け取ったよ~
ルール
・ 【1】を「かっこ」に当てはめた時の【2】の反応を考えてみよう
・ 指定人物は自由。
指定→ 【1】こし 【2】じの
1. 道端に「こっしー」が落ちていた。
落ちていると言えば、講談碑夜十郎のように、記憶を失って全裸でというのが理想的ですよね!
じいのは目を見開くくらいはするものの、さして動揺もしないで家に連れて帰るんじゃないかしら。
「いいよ、わかってるよ、こっしー、何も言わないで」みたいな。
ちょっと待て何をどうわかってるっていうんだ!?っていう…
2. 「こっしー」は実は人間ではなかった。
椅子ってことですか…?
じいのは1日の出来事なんかを椅子に向かって話しかけそうだよね。
たまに悲しい話を聞かされたりすると、椅子はああこいつをどうにかしてやりたい、自分が人間だったらいいのにと、もどかしい気持ちになるんです。童話風!
3. 「こっしー」は実は女の子だった!
あんま違和感なくない?
ふうんそうだったんだ、くらいの反応。
女の子なら優しくしないとね、って色々レディファーストな扱いをしてあげる。
4. 「こっしー」と1日精神が入れ替わった!
そこはやっぱり、助けを求めて駆け込んだ先の高名な博士(誰だよ)に、セックスすると元に戻るとか言われて欲しいところですよ。
じいのは、元に戻れるならボクはやぶさかではないけどねって感じ。
5.「こっしー」が料理を作ってくれました。そのメニューは?反応は?
こっしーってなんもできなさそうなイメージなんです。
カップラーメンを差し出して、明らかにぶーたれてるじいのに、いいから黙って食えみたいなイメージ。
それが遭難中の山小屋の中かと思うとぐっと込み上げます。
6. ある日家に帰ると、「こっしー」がベッドに横たわっていました。
既にただならぬ仲で、おかえり、ただいま、みたいな穏やかで幸せな光景だったらいいなと思いました。たまにはね!
7. 記憶喪失の「こっしー」が目の前にいます。
信じがたいかもしれないけれど、きみはボクの椅子だったんだ!
始めこそもっとましな嘘をつけ!と思うこっしーですが、あるいはひょっとしてと椅子としての自我が芽生
…ごめんなさい。
8. 次に回す人の人物指定を!
アンカーにしておきます